当サイトの一部リンク先には、プロモーションが含まれます。

ニュージーランドで自転車を買う方法

ニュージーランドで自転車を買う方法について解説します。

ニュージーランドのワーホリや留学で自転車を使いたい
ニュージーランドで自転車を安く購入する方法を知りたい
ニュージーランドで自転車を買う方法を知りたい

という方は必見の記事です。

①ニュージーランドで自転車を買う方法

・OP shop(中古販売店)
・Kmart
・warehouse
・自転車専門店
が挙げられます。

この中で自転車専門店で購入する場合は、品質はいいですが、
値段が高めのため、この記事では
・OP shop(中古販売店)
・Kmart
・The Warehouse

の三つの相場と買い方、デメリットを解説します。

②OP shopの相場、買い方、デメリット

⑴OP shop相場

相場は自転車の状態や品質にもよりますが、
安いとNZ$55ほどで買うことができます。

⑵OP shopでの買い方

購入する場合は、その場で購入して乗って帰ることができます。

⑶OP shopのデメリット

中古なので、買ってからすぐに壊れる可能性もあります。

また、一部壊れているまま売られているものもあるため、
どれくらい乗れるのか
自分で修理などが必要かどうか

を購入前に確認しておきましょう。

ちなみに、ボク自身はNZ$55で買ったところ、
翌日にタイヤの空気が抜けていて、
自転車屋に持って行ったら、
タイヤの交換をしないといけない
と言われて、修理することになりました。

③Kmartの相場、買い方、デメリット

⑴Kmartの相場

最安値だと、NZ$89(左の自転車)

だいたいNZ$120~199くらいで売られています。

⑵Kmartでの買い方

Kmartでは、組み立てられていない状態で
販売されているため、組み立てが必要です。

購入には、NZ$19かかります。

⑶Kmartのデメリット

場所によるかもしれませんが、Kmartで
自転車を組み立てる場合、Kmartにいる
自転車の担当スタッフにお願いすることになりますが、

その自転車の担当スタッフは毎日いるわけではなく
その日に購入して持ち帰れない場合があります。

ちなみに、ボク自身が実際に確認した
Kmart(ヘイスティングス店)では
毎週火曜日にしか、組み立てや修理をする
業者の人が来ないらしく、
そのため、火曜日自体も立て込んでいるようで、

金曜日に購入しようと確認したところ、

「担当スタッフは毎週火曜日に来る」
「来週の火曜日に組み立てや修理の依頼が
たくさんあるため、引き渡しができるかは分からない」

と言われました。

仕事の通勤などで使う場合には、
すぐに必要な場合もあるため、
このようにすぐに引き取れない場合は
不便です。

ただし、新品が安く買えるという点では、
Kmartも重要な選択肢の一つとなります。

④The Warehouseの相場、買い方、デメリット

⑴The Warehouseの相場

The Warehouseは、Kmartに比べると
品数が少なかったので、
The Warehouse (ヘイスティングス店)の
最安値はNZ$259でした。


全体的にはNZ$260~400くらいのイメージです。

⑵The Warehouseでの買い方

The WarehouseはKmartと違って組み立て式ではないため、
購入したら、その場で乗って帰ることができます。

⑶The Warehouseのデメリット

OP shopやKmartに比べると、やや金額が高めなので、
なるべく値段を安く抑えたいということであれば、
近くにあるOP shopやKmartを見てから、
購入を考えてもいいと思います。

まとめ

今回は、ニュージーランドで自転車を買う方法について解説
について解説しました。

ニュージーランドで自転車を買う方法
●OP shop(中古販売店)
メリット‥安い
デメリット‥すぐに壊れたり、修理が必要だったりする

●Kmart
メリット‥新品の中では安い
デメリット‥自転車の組み立てが有料で、
担当スタッフがいないとすぐに持ち帰れない場合がある

●The Warehouse
メリット‥新品を購入できて、すぐに乗って帰れる
デメリット‥OP shopやKmartに比べると、やや金額が高め

●自転車専門店
メリット‥品数が多く、すぐに乗って帰れる
デメリット‥金額が高い

この辺りを参考にされて、ぜひニュージーランドの
自転車ライフをお楽しみください。

自転車を購入することで、
車を購入しなくても、
行動範囲を広げられ、
場合によっては田舎で
ファームジョブをすることができます。

このサイトでは、
●ニュージーランドワーホリを初期費用10万円で準備した方法
●ニュージーランドワーホリに必要な事務手続き
●ニュージーランドで月10万円以内で生活する方法

を解説しています。

ニュージーランドのワーホリに興味があるけど、
何をしたらいいか分からない‥

という方は「出発前の準備」の記事を読んで、
ニュージーランドのワーホリへのイメージを
持ってみましょう。